2012年3月20日火曜日

ナンプレ雑誌について 『超難問ナンプレ&頭脳全開数理パズル』と同じくらいの難易度で...

ナンプレ雑誌について



『超難問ナンプレ&頭脳全開数理パズル』と同じくらいの難易度で、ノーマルな問題が多く載っている雑誌を教えてください。




今、だいぶ前に購入した『難問 ナンプレ 極選』というパズルをやっているのですが、簡単すぎて物足りない感じです…。







① ナンプレJOY (学研)

頭脳全開数理パズルと同じ出版社のナンプレ専門誌。

9×9サイズのノーマルナンプレが頭脳全開よりも多い。

ジャンボサイズ(16×16以上)は少な目。

ループコース等の数字パズルは無し(足し算クロスは有り)。



② ナンプレファン(世界文化社)

9×9サイズのノーマル、バラエティナンプレ中心。

9×9サイズのノーマルナンプレの後半の問題は頭脳全開よりも難しい。

ジャンボサイズや重ね合わせは少ない。



③ ナンプレSuper!(世界文化社)

上記のナンプレファンが9×9サイズ中心なのに対して、

コチラはジャンボサイズや重ね合わせが多めになっている。

中綴じ付録に新聞見開きサイズの問題有り。



とりあえず上記3誌を。

頭脳全開が気に入ってるのであれば①はオススメ。

個人的には②が一番のオススメ。

難易度の幅が広く、バラエティナンプレの種類も豊富で楽しめます。

ジャンボサイズや重ね合わせが好きなのでしたら③もオススメです。



あと補足ですが、『パズル通信ニコリ』は総合パズル誌であって

ナンプレ専門誌ではありません。

(数独は数問掲載されているだけです)








やってないので難易度の比較は出来ませんがニコリの激辛数独はどうでしょうか。ニコリは結構難易度が高いので高難易度の1冊ものはいけるかも知れません。







とりあえず、その手の雑誌の老舗である

パズル通信ニコリ

は外せないでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿