PSP、もしくはDSでプレイできるお勧めの乙女ゲームを教えてください。
ポータブル機でプレイできるお勧めの乙女ゲームを教えてください。
ファンの方には申し訳ありませんが、
・薄桜鬼
→本命キャラが攻略外
・学園ヘタリアportable
→アニメ画が好きではない
等の理由で個人的にはあまりヒットしませんでした。
初めてプレイしたゲームは「Last Escort -Club Katze-」だったので、
ステータス上げには抵抗ありません。
プレイ済で一番ヒットしたのは「華ヤカ哉、我ガ一族」です。
未発売で気になっているのは「アルカナ・ファミリア」「文明開華葵座異聞録」です。
王子様キャラよりも、男らしいキャラが好きです。
こだわりとしては
シナリオ>>キャラクター≧システム>スチル絵、といったところです。
難しいとは思いますが、宜しくお願いいたします。
シナリオ重視でしたら、TAKUYOさんのゲームは全体的に評価が高いですね。
私も何作かやってみましたが、しっかりと練られていて文章も丁寧です。
泣きゲーとして評価が高いのは、"ソラユメ"。"星色のおくりもの"は切なくあたたかい感じがあります。カエル畑DE~、パニックパレット等…私はやっていないのですが、こちらも評価が高い作品です。
かわいらしい絵柄が気にならないのなら、チェックしてみては?
PSP版はネットでは高値で取引されていますが、TAKUYOさんのサイトに行けばそこから定価で購入できます。
こちらも有名ですのでご存知かな?オトメイトさんの"緋色の欠片"も、文章表現は気になりますがシナリオが逸脱。
重い話が苦手でなければ、楽しめる作品です。男らしいキャラもいますしね。
他メーカーからは、Vitaminシリーズ、アリスシリーズをオススメします。
Vitaminは絵柄が特徴的ですが、中身が詰まってます。共通ルートはプロローグのみで、PSP版なら先生方も攻略でき、ボリュームもすごい。
アリスシリーズも、絵柄が特徴的。ただ、主人公や攻略キャラもかなり個性的ですので…人を選ぶと思います。世界観が好きで攻略キャラが気になったなら、問題ないかもしれません。
後、starry☆skyシリーズ。
元々ドラマCDのおまけなので、長さはそんなになく割とライトな感じなのですが、学園ものが好きならばオススメです。
春夏秋冬、4つの季節毎に攻略キャラが3人。
シナリオは各季節を感じさせ、文章も丁寧です。他作品のように、主人公の存在感はありませんが。
気になる季節があればいかがでしょうか。お値段も手頃ですよ。
質問者様の好みか分かりませんが,他の方が挙げられていなかった,『遙かなる時空の中で3with十六夜記 愛蔵版』を,個人的にすごくオススメしたいです!!!
流石乙女ゲーの老舗コ-エ-,遙か3ほどシナリオが凝られている乙女ゲーはないと思っています!
もちろん,コルダや緋色,ワンドなど,他にも素晴らしい作品はたくさんありますが,遙かは神クラスで素晴らしい作品だと思います+゚
魅力的なキャラが多く,いろんなタイプのキャラが楽しめます♪
良かったら,検討してみてください^^*
starry☆Sky
短いけど、価格は安いしスチルがすごくキレイです 。 STORM LOVER 絵は好き嫌いが別れるかもだけど…システムが斬新であり、けっこうハマります!
「ときめきメモリアルGirl's side」シリーズ。(DS)
1stと3rdではメインヒーローが私の本命キャラ(笑)。シナリオはあってないようなものですが、キャラクターはそれを補うほどの魅力があります!ただし、ステータス上げはラストエスコートよりもシビアです。攻略サイトなしでは初見者には無理と言っても過言ではないほど。慣れるとだいたいどのキャラでも簡単に落とせるようになりますがね。あと、メインヒーローはどちらかというと王子様キャラです。でも「通常」状態と「ときめき」状態とのギャップには萌えました。
「乙女的恋革命」(PSPのほうがおすすめ)
総合的に見るとシナリオはややボリューム少なめですが丁寧でキャラの魅力がよく出ています。DS・PSP共に発売されていますが、DSはボイスが無いと聞きました。私はPS2でプレイしたのでPSPの方は知りませんが、噂によると移植しただけで追加要素もないらしいので、PS2の知識で勧めています。メインヒーローがまた王子様キャラで私のクリーンヒットではなかったのが残念ですが、学園人気No.2とNo.4がお気に入り。
3月に発売したばかりの「華鬼」なんてどうでしようか?
他には・・・・・
「Stary☆Sky」や、 「ガーネット・クレイドル ポータブル ~鍵の姫巫女~」
今年の夏発売予定の・・・・・
「BROTHERS CONFLICT」もオススメですよ!!
すべて、PSPですけど・・・・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿