2012年3月18日日曜日

クロスワードの雑誌などでよくある 1~9までの数字を縦9、横9のマスに入れてい...

クロスワードの雑誌などでよくある

1~9までの数字を縦9、横9のマスに入れていく

パズルの名前は何と言うんですか??







元祖が「数独」(『数字は独身に限る』の略。パズル雑誌の『ニコリ』から)



この呼び名は商標登録のため、他の出版社では使えません。

それで、その後「ナンバープレイス」などの呼び名が生まれました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E7%8B%AC








すうどく「数独」・・・・・・・・・・・・・・です。

http://www.nikoli.co.jp/puzzles/1/







元祖はナンバープレイス・・・カナ?



今流行っているものの呼び名は数独(すうどく)ですね。







数独とかナンバープレースとか呼ばれます。

↓URLをどうぞ

http://www.oct.zaq.ne.jp/woodside/jsudok/







ナンバークロス ナンクロ とか



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★







ナンバープレイス(数独) 略して、ナンプレ...............

http://gdb.on.arena.ne.jp/PZ/PLACE/







ナンクロじゃないですか?

ナンバークロスワードとかの略なのかな??

なんの略かはわかりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿