学園ヘタリア Portableについて
私は最近ヘタリアにはまった者です。
(ヘタリアのおもしろさに
気付くのが非常に遅かった…)
ゲームが出ていると聞いて
欲しいなぁと思ったんですが
買った方々の
書いたレビューを見てみると
ほとんどが不評で
「原作ファンは買わないほうがいい」
とか、
「読み込みが遅い」、
「キャラ設定が違う」
など書いてありました。
でも少ないですが、
面白かったと思っている人も
いるようで…
なんだか分かんなく
なってしまいました。
実際このゲームは
良いものなんでしょうか?
買わないほうがいいか
買ったほうがいいかと
感想を教えて
いただきたいです。
ご回答よろしくお願いします。
私は元々PSP本体自体を持ってなく、本体と一緒に購入する前に買った友人のを少しプレイとイベントを何個か見せてもらいました。
なので実際は全てプレイしていませんが、正直勢いで買わなくて良かったと思いました。
質問者さんの言ってる通り、なにより原作の設定とまるっきり違う部分がすごく気になりました。
(例:アメリカは本家原作で「鮫のように早い」とまで言われるほど泳ぎが得意な感じですが、PSPゲーム内で思いきり溺れてました)
制作には作者はまったく携わってないみたいですし、多分創作会社のシナリオの人も原作をちゃんと読んでないだろ・・・とうような感じでした。
私の周りで買ってよかったという感想の方にはまだ出会っていませんし、そのゲームを見せてくれた友人も買って後悔したと言ってました。
(むしろ「買わなくていいと思う」「まずちょっと見てみて」と言ってゲームを見せてくれました)
まぁその辺りは人によると思いますがね。
ただPSPゲームを買ってもPSPゲームの設定=原作設定と勘違いはしないようにした方がいいと思います。
むしろ原作の作者が作った学園ヘタリアの方がゲームとしてはクオリティが高かったと思います。
あれだったらならPSP本体とまとめて購入してでもプレイしたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿